2020年04月03日 │ お葬式の情報
【新型コロナウィルス】による死亡者の対応について
ありがとうございます。
長野県中野市・山ノ内町を中心に、お葬式・家族葬・御法要のお手伝いをさせていただいておりますベルホール吉池の土屋正雄です。
現在も猛威を振るっています『新型コロナウイルス感染症』。テレビなどで連日報道されていますが収束の気配がなく、日々新たな感染者が見つかったという報道がされています。
先月の学校の一斉休校、各地での各種イベントの中止、各地テーマパークの休園、「春のセンバツ高校野球」の中止。「東京オリンピック」の延期。
感染防止策として様々な対策がとられていますが、先が見えず不安が募ります。
先日は、タレントの志村けんさんがお亡くなりになるなど、連日多くの犠牲者が報道されています。
私たちの中野市のお隣、長野県長野市でも感染者の報告がありました。
昨日の「信濃毎日新聞」さんの朝刊に厚生労働省注意事項として「コロナ死亡者の取り扱いは」という記事が掲載されていました。ご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが以下、原文のまま引用します。
-------------------------------------------------------------------------------------
新型、コロナウィルスに感染し、肺炎で死亡したタレントの志村けんさんの兄が、感染予防のため、遺体に対面できなかったと語り、感染症で死亡した人の取り扱いに関心が高まりました。
Q、そもそも遺体から感染するのでしょうか?
A、可能性はあります。ただ、厚生労働省は高くないとしています。
Q,志村さんの兄は、なぜ遺体と対面できなかったのでしょうか?
A、厚労省は遺族が遺体に対面したり、火葬後に骨を拾ったりすることを禁じていません。感染への不安から遺体の搬送や遺族との対面を断る業者がいる可能性はありますが、対応は現場に委ねるしかないとの立場です。同省担当者は「感染防止対策をとった上で遺族の希望を尊重してほしい」と呼び掛けています。
Q、遺体の取り扱いに決まりはあるのですか?
A,厚労省は新型コロナウィルスによる死者を取り扱う場合の注意事項をまとめています。血液や体液を通さない「非透過性納体袋」に納めることが望ましいとしており、袋に納められている限りは特別な対策は不要です。遺族が遺体の搬送を行っても差支えありません。
Q、火葬前に遺族が遺体に触れたいと希望した場合はどうなりますか?
A、手袋などの着用を推奨しています。遺体の体液などで汚染された場合は、アルコールなどで拭き、消毒薬を十分に浸した布やペーパータオルでまんべんなく拭いてほしいとしています。手袋を外した後はせっけんで手を洗い、アルコール消毒を求めています。
Q、遺体の搬送や火葬作業に継続的に従事する葬儀業者などが気を付けることはありますか?
A、必ず手袋を着用し、血液や体液が顔に飛び散る恐れがある場合はマスクやゴーグル、フェースシールドを使うよう求めています。使い捨てのガウンの着用を望ましいとし、汚染された器具を再利用する場合は消毒を実施することも呼び掛けています。
2020年4月2日「信濃毎日新聞」様より引用
-------------------------------------------------------------------------------------
風邪や季節性のインフルエンザ対策と同様にはなりますが、お一人お一人のエチケットや手洗いがとても大切です。
皆様も当然、実施されていると思いますが、お一人お一人感染症対策に努めましょう。
100%の効果はおそらくありません。しかし私たちは取り組み続けます。
愛する方、大切な方を亡くされ、お気持ちが不安定な御家族様。
その方々が『お葬式』や『家族葬』にしっかりと向き合っていただけるような環境を少しでも整える事、それしか私たちにはできません。また、大変な社会情勢のなかではありますが、先人達の作り上げ、そして守ってきた『葬送文化』をしっかりと受け継ぎ、次の世代にも『葬送文化』を引き継いでいきたいと考えます。
お葬式に関するマナーや疑問点、お葬式や家族葬に関するご質問やご相談などもお気軽に☎0120-40-3448ベルホール吉池までお問い合わせください。
ありがとうございます。